ホーム

お知らせ

常春藤の歩み

商品カテゴリ一覧
黒杜酒
黒杜酒の伝説
酒と食養生
原料のご紹介
江南の醸造所
黒杜酒と紹興酒の違い
鎮江香酢
・伝統と街の紹介
鎮江の製造所
田七人参
田七人参とは
雲南と生産工場
杏仁豆腐
・甜杏仁とは
杏仁の美と健康
生薬
クコの実




会社概要

お問い合わせ、資料のご請求はこちらへ

株式会社 常春藤

Tel: 03-6903-7213
Mail: info@j-s-t.com





 鎮江香酢 〜酸度6% 熟成6年以上、酢の極品〜
・酸性度の高さ(6年以上、熟成させるからこそ本物の味!)
・主成分の酢酸を始め、含まれている各種有機酸を酢酸に換算した、「香酢」に含まれる酸の割合を表しています。
・原料の甘み、コク、香りが違います。
・内容量:740ml
・定価:3,150円(税込)
▲商品のご購入のお申し込みはこちら


 お酢ブームの火付け役 アミノ酸含有量は酢の中でもピカ一!
原料には、米や玄米、大麦などさまざまなものが使われます。原料や製法によって色の付き方は変わってきますが、総じてコーヒーが紅茶のような茶褐色。
成熟が長い分、まろやかで芳醇な味があり、普通のお酢に比べて数倍のアミノ酸が含まれています。とくに、中国・鎮江の黒酢は、もち米から作られ、バリンや ロイシン、イソロイシンなども必須アミノ酸が豊富で、米酢の数十倍ものアミノ酸が含まれることで注目されています。


 油ものと一緒に使って賢くダイエット
黒酢にたっぷり含まれるアミノ酸は、血液をさらさらにし、血管内の循環をスムーズにします。これによって代謝がアップします。
また、油とお酢を混ぜると、油の粒子が細かくなり、代謝のアップに加え食事で摂った油をすぐエネルギーとして使えるので、体内に脂肪が残りにくくなります。


 使い方
1. 飲み方
・黒酢を飲み易くするには、「りんごジュース」で割って飲まれるのが一番飲みやすく感じられます。
・蜂蜜とお湯で薄めてお飲みいただくか、黒酢サワーとしても美味しくなります。

2 お料理に
・餃子の付けダレ・黒酢酢豚・魚の甘酢あんかけ・酸らー湯(スープ)等



 鎮江香酢 レシピのご紹介


 きんかんと黒酢のドリンク
<材料>
きんかん1kg、黒酢1本、はちみつ300g

<調理法>
?きんかんは洗って水気をよくふきとる。
?瓶に、きんかん、はちみつを入れ、黒酢をそそぐ。きんかんは1週間くらいで取り出し酢料理に使う。残ったシロップを水か炭酸水で4−5倍にうすめて飲む。


 りんごと黒酢のドリンク
<材料>
りんご1kg 黒酢1本 はちみつ300g

<調理法>
?りんごは皮をむき、たて6つ 横3つに切る。
?びんに りんご、はちみつを入れ 黒酢をりんごがかぶるまで注ぐ。りんごは1週間くらいで取り出し酢料理に使う。残ったりんごシロップを、水か炭酸水で4〜5倍に薄めて飲む。


 鶏肉と野菜の黒酢唐辛子炒め
<材料>
鶏もも700〜800g オイスターソース大匙2 チリソース大匙2 黒酢大匙2 季節の野菜

<調理法>
?鶏肉に塩こしょう適量、しょうゆ、しょうが汁で下味をつける。
?鶏肉に片栗粉をまぶして、油であげる。
?野菜(ピーマン、たまねぎ、しめじなど)を炒める。
?すでにあげておいた鶏肉を加え、炒める。
?オイスタソース チリソース 黒酢で味付けをする。


 かきと野菜の黒酢唐辛子炒め
<材料>
牡蠣500g オイスターソース大匙2 チリソース大匙2 黒酢大匙2 季節の野菜

<調理法>
?牡蠣に片栗粉をまぶして、油であげる。
?野菜(ピーマン、たまねぎ、しめじなど)を炒める。
?すでにあげておいた牡蠣を加え、炒める。
?オイスタソース チリソース 黒酢で味付けをする。


 黒酢酢豚
<材料>
・豚もも塊肉350〜400g 人参1/2本 たまねぎ1個 ピーマン2〜3個 水煮たけのこ1個
・(お肉の下味)酒小さじ2 しょうゆ小さじ2 片栗粉大匙3
・(あわせ調味料)砂糖大匙3 黒酢大匙3 しょうゆ大匙2 ケチャップ大匙5 塩少々 水大匙5 ワイパー(中華だし)小さじ1
・(水溶き片栗)片栗粉大匙2 水大匙4 ごま油小さじ1 あげ油適量

<調理法>
?もも肉は2センチ角に切り、お肉の下味をからめる。
?人参、たまねぎ、ピーマン、たけのこを、一口大の乱切りにする。
?水溶き片栗粉を混ぜ、合わせる。
?豚肉の汁気をとって片栗粉をまぶし、160度の揚げ油で揚げる。次に同じく野菜類にさっと油を通す。
?鍋に<合わせ調味料>を加え、再び煮立ったら<水溶き片栗>でトロミをつける。中華鍋に豚肉と野菜を戻し、全体にタレがからまったら、ごま油を加えて香 りとつやをつけ、火を止めて器に盛り分ける。


 酸辣湯(サンラータン)
<材料>
・木綿豆腐1/3〜1/2丁 カニ剥き身40g たけのこ50g 干ししいたけ2枚 きくらげ少々 卵1個
・(スープ)カップ5杯
・(味付け)塩、こしょう少々 酒大匙1 しょうゆ大匙1 ラー油少々 黒酢大匙3〜4 水溶き片栗粉

<調理法>
?豆腐は1cm角に切る。カニは、ほぐして酒をふりかける。たけのこは、薄切りにする。しいたけ、きくらげは、千切りにする。
?鍋にスープを入れ、沸騰寸前に?の具を入れる。調味をして、水溶き片栗粉でトロミをつける。溶き卵を加えて、仕上げに酢を加える。





(C) 2012 JYOSYUNTO All Rights Reserved